other

"さて、こういう具合で反抗期がなかった私に、反抗期らしきものが訪れたのは26で長女を未婚で生むことになってからだ。当時両親に勘当されていた私は、むしろ静かな気持ちだった。初めての子どもということもあって、刺繍にチャレンジして肌着にちょうちょを縫い、陣痛が始まると自分で安産の灸をすえて、一人で助産院に向かった"
(寺尾紗穂「反抗期がなかった」)
音楽家・文筆家、寺尾紗穂の編集による小冊子「音楽のまわり」に続く、反抗期をテーマにしたエッセイ集。反抗期がなかったという寺尾さんが、周囲の編集者や詩人、音楽家に声をかけ、親との距離や時期などさまざまな反抗期を語ってもらう。自らの子ども時代を描きながら、子を持つ母としての視点を重ね合わせる寺尾さん自身のエッセイも秀逸。
(執筆者)
飯田ネオ(編集者)
Mom(音楽家)
伊賀航(ベーシスト)
あだち麗三郎(整体師・音楽家)
寺尾紗穂(文筆家・音楽家)
鳥羽和久(塾経営・作家)
チェ・ジェチョル(チャング奏者)
マーサ・ナカムラ(詩人)
タテタカコ(音楽家)
(2023年・こほろぎ舎)