new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/3

劇画 美術手帖1971年2月号付録

残り1点

2,500円

送料についてはこちら

戦後の復興の中で高らかに謳われ、庶民の心を掴んだ"正義と民主主義"。そうした信条を反映した漫画が数多く世の中を席巻し、文学と同等に市民権を得たのに対し、「劇画」とは日常にある不条理や違和感、敗戦国としての苦悩や運動の挫折の中から生まれた、不条理な情況に対する必然ともいえるジャンルであった。 アート誌であった『美術手帖』が1970年代前半、同時代的切迫感を持った劇画の書き手5人を集め、別冊付録として発表したのがこちら。特に辰巳ヨシヒロ、つげ忠男の短編が出色の出来。経年ヤケ・裏表紙にシミあり。 (1972年・美術出版社)

セール中のアイテム